【紛らわしい語句シリーズ】天智天皇と天武天皇、桓武天皇、聖武天皇のちがいって?
歴史でよく混乱しがちな4人の天皇。似た名前ですが、実は時代も役割もバラバラです。
まず天智天皇は中大兄皇子として有名で、大化の改新を進めた人物。次にその弟、天武天皇は壬申の乱に勝って即位し、天皇中心の政治を強化しました。
そこから時代が下って、聖武天皇は奈良時代に東大寺と大仏を作った文化天皇。一方、桓武天皇は平安時代のスタートを切った人で、都を平安京に移したことがポイントです。
それぞれが活躍した時代とやったことをセットで覚えるのがコツ!似た名前こそ、しっかり区別して覚えましょう!