• ホーム
  • スタディジムとは
    • ごあいさつ
    • 特色
    • スタディジムはここが違う!
    • 地域のかかりつけ塾です
    • 1日の授業の流れ
    • テスト対策の流れ
    • 受験対策
    • 入塾までの流れ
  • カリキュラムと費用
  • 成績UP実績
  • プログラミング講座
  • 良くある質問
  • 教室のご案内
  • スタディブログ

個別指導学習塾『スタディジム』

電話での問い合わせはこちら043-312-1415受付時間 10:00-20:00 [ 日・祝日除く ]

無料体験授業に申し込む
  • ホーム
  • スタディジムとは
    • ごあいさつ
    • 特色
    • スタディジムはここが違う!
    • 地域のかかりつけ塾です
    • 1日の授業の流れ
    • テスト対策の流れ
    • 受験対策
    • 入塾までの流れ
  • カリキュラムと費用
  • 成績UP実績
  • プログラミング講座
  • 良くある質問
  • 教室のご案内
  • スタディブログ

スタディブログ

  1. HOME
  2. スタディブログ
2020年4月20日 / 最終更新日 : 2020年4月14日 studygym スタディブログ

スタディジムの読解力指導③

 最後は因果関係です。 これは「なぜ?」と問いかけることです。 「なぜペリーは日本に来たのか?」と自分で考えます。そこで「日本に開港してほしかったから」と結果を結びつけることで記憶が定着しやすくなります。 単なる項目の暗 […]

2020年4月17日 / 最終更新日 : 2020年4月14日 studygym スタディブログ

スタディジムの読解力指導②

比べる力とは 「同じ仲間のもの・反対のものを見つける力」と塾生たちには教えています。 善意=親切は同じ意味、善意⇔悪意は反対の意味というように比較して考えることです。 特に国語の文章読解では筆者の主張と一般的な意見を対比 […]

2020年4月15日 / 最終更新日 : 2020年4月14日 studygym スタディブログ

スタディジムの読解力指導①

シリーズにて、読解力について具体的に説明します。 「簡単な言葉に言い換える力」とは 「小学生に説明してもわかる言葉にする」というようにわかりやすい言葉に置き換えるようスタディジムの塾生たちに指導しております。 例えば「球 […]

2020年4月13日 / 最終更新日 : 2020年4月10日 studygym スタディブログ

読解力とは何か?

読解力は全ての学力に基本であることは、周知の事実ですが読解力とは何か?と問われると戸惑う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 読解力とは 1⃣簡単な言葉に言い換える力(緻密化) 2⃣比べる力(対比、類比) 3⃣理由と結 […]

2020年4月10日 / 最終更新日 : 2020年4月10日 studygym スタディブログ

新型コロナウイルスによる「緊急事態宣言」にかかる当塾の対応について

現在、学校の休校措置が取られていることから生徒の学習習慣及び学力低下防止の維持・向上の観点から、開校の要望を多数頂戴しております。 当塾では感染防止対策をより一層徹底の上で、原則は開校とさせていただきます。ただし、状況を […]

2020年4月9日 / 最終更新日 : 2020年4月7日 studygym スタディブログ

理科・社会の勉強方法

理科・社会の暗記物は調べながら問題を解く(調べ学習)ことをお勧めします。 伸び悩み・成績不振の子は、教科書を読む → 言葉を覚える → テストするという段階を面倒くさがる傾向があります。 練習問題を使って、どの言葉がどの […]

2020年4月8日 / 最終更新日 : 2020年4月7日 studygym スタディブログ

英語の勉強方法(英単語)

英語の基本は単語です。 どうやって単語を覚えればいいか、私はテスト形式で何回もやることをお勧めします。 ただ紙媒体の教材ですと同じ順番で出題されるので順番覚えをしてしまう恐れがあります。 そこで英単語アプリを使ってテスト […]

2020年4月7日 / 最終更新日 : 2020年4月7日 studygym スタディブログ

数学の勉強方法(計算問題)

計算力をしっかり身に付けましょう。文章問題で式の立て方がわかっていても計算間違いをしてしまったら勿体ないです。 計算のやり方がわからなかった場合は似た問題を探し、その解き方を理解しましょう。 似た問題を理解できたならばわ […]

2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 studygym スタディブログ

徐々に成績が上がってきた志津中1年生B君

志津中に通っている中学1年生のB君、学校の定期テストが徐々に成績が上がってきました。 入塾前の成績は5教科で140点台とあまり芳しくありませんでした。 しかし学年末のテストで5教科210点台と70点アップしました。 四則 […]

2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 studygym スタディブログ

私立中学に進学する中1の予習に励む、◇◇小学の小学6年生のA君

私立中学校に進学が決まった小学6年生のA君、小学校の範囲が終了したので中学1年生の予習に入りました。 中学1年生の最初は「正負の数」、簡単なようで符号ミスなど理解していないと中学3年間ずっと数学が苦手になるかもしれません […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 77
  • ページ 78
  • ページ 79
  • …
  • ページ 81
  • »

最近の投稿

  • 【志津中3年生、淡々と積み重ねて5教科411点!】
  • 【志津中3年生、入塾直後に417点達成!】
  • 【志津中3年生、安定の420点!質問力も成長中】
  • 【過去最高点428点!1年で124点アップの快挙】
  • 【志津中2年生、安定の好成績!次は450点超えを目指す】

カテゴリー

  • スタディブログ

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

個別指導学習塾『スタディジム』
所在地
〒285-0846
佐倉市上志津1833-6 YMO志津103
TEL 043-312-1415
受付時間 10:00~22:00
開校日 月~金曜日
休校日 土曜日・日曜日・祝日

  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 特色
  • スタディジムはここが違う!
  • 地域のかかりつけ塾です
  • お子様の安心の為に
  • カリキュラムと受講費用
  • プログラミング講座のご案内
  • 1日の授業の流れ
  • テスト対策の流れ
  • 受験対策
  • 入塾までの流れ
  • 良くある質問
  • 教室のご案内
  • スタディブログ
  • 無料体験授業申し込みフォーム
  • お問い合わせフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 個別指導学習塾『スタディジム』 All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • 無料体験授業
  • TEL
PAGE TOP