• ホーム
  • スタディジムとは
    • ごあいさつ
    • 特色
    • スタディジムはここが違う!
    • 地域のかかりつけ塾です
    • 1日の授業の流れ
    • テスト対策の流れ
    • 受験対策
    • 入塾までの流れ
  • カリキュラムと費用
  • 成績UP実績
  • プログラミング講座
  • 良くある質問
  • 教室のご案内
  • スタディブログ

個別指導学習塾『スタディジム』

電話での問い合わせはこちら043-312-1415受付時間 10:00-20:00 [ 日・祝日除く ]

無料体験授業に申し込む
  • ホーム
  • スタディジムとは
    • ごあいさつ
    • 特色
    • スタディジムはここが違う!
    • 地域のかかりつけ塾です
    • 1日の授業の流れ
    • テスト対策の流れ
    • 受験対策
    • 入塾までの流れ
  • カリキュラムと費用
  • 成績UP実績
  • プログラミング講座
  • 良くある質問
  • 教室のご案内
  • スタディブログ

スタディブログ

  1. HOME
  2. スタディブログ
2020年9月10日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 studygym スタディブログ

志津中3年生 歴史の勉強の仕方

志津中に通うCさんが第2次世界大戦の範囲を勉強中に、不可侵条約という言葉が出てきました。 私はCさんに「不可侵条約ってどう意味?」と尋ねました。 Cさんはわかったようで「お互い侵入することができないという意味です。」と語 […]

2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 studygym スタディブログ

志津周辺のどの中学校も今年は定期テスト範囲が広い!

コロナの影響で志津にある中学校は定期テストの回数が4回から3回に減るようです。 そのため、子供たちにとっては1回あたりのテスト範囲が広くなりテスト勉強するのに一苦労です。 スタディジムでは各塾生にテスト2週間前には学校の […]

2020年9月3日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 studygym スタディブログ

自分の言葉で説明することの大切さ

 志津中に通う中学2年生のAくん。 現在、理解力を上げる練習を頑張っています。 ある日社会で地中海性気候を学んでいました。 「わからないところはある?」と聞いてみたところ「ありません。」と答えました。 そこで私は「では地 […]

2020年9月1日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 studygym スタディブログ

志津中1年生に教えた漢字の覚え方

漢字を覚えるにもちょっとしたテクニックで覚えやすくすることができます。 志津中に通っている中学1年生のある生徒が歴史の勉強をしている際に、征夷大将軍という言葉が出てきました。 その子は最初平仮名で書いていたので、漢字で書 […]

2020年8月27日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 studygym スタディブログ

理科の比の問題も数直線が使えます。

西志津中に通う2年生のDさん。 化学で酸化と還元の質量を求める問題を勉強していました。 酸化銅や酸化マグネシウムの比を使うのですが、いざ質量を求めるとイメージができませんでした。 理科の計算も数学の文章題と同じなので数直 […]

2020年8月25日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 studygym スタディブログ

時間配分に注意!

志津中に通っている1年生のC君。 とても真面目で勉強に年清に取り組んでいます。 勉強に熱心なのは良いことですが、課題がありました。 1 わからない問題があったときずっと考えてしまって時間をロスしてしまう。 2 時間を意識 […]

2020年8月20日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 studygym スタディブログ

高校生学年順位5位!

中学3年生から通っている高校1年生のBさん。学校の基礎学力検査が休校明けにありました。 国語と数学、英語の3教科で中学までのテスト範囲でした。 結果が返ってくると何と学年順位が200人中5位!中学から毎日勉強を頑張ってい […]

2020年8月18日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 studygym スタディブログ

自分の力を信じてみよう!

上志津中に通っているAさんは自分に自信が無いようで、数学の連立方程式の文章題や理科の問題で良く質問をしてきます。 そんな時私はすぐに解説をしません。 実際わからない所を詳しく聞いたりして生徒から発信させるようにしています […]

2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 studygym スタディブログ

答え合わせがどのタイミングが良いか?

問題演習をしている際に、解き終わったら答え合わせと丸つけをしますよね。 スタディジムの生徒には答え合わせのタイミングは以下のように指導しています。 1 予習や自分の苦手の範囲は1問ずつ 2 基本レベルが解けるなら大問ごと […]

2020年8月11日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 studygym スタディブログ

英語は「音読が基本」です…発音と意味が分かれば覚えやすくなる。

西志津中に通っているある生徒が会話文の読解問題を練習していました。 解き終わった際に「この英文は日本語に訳すと何?」と聞いてみました。するとその生徒はしばらく考えてわからないと言ってきました。単語1つ1つの意味を理解して […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 73
  • ページ 74
  • ページ 75
  • …
  • ページ 81
  • »

最近の投稿

  • 【志津中3年生、淡々と積み重ねて5教科411点!】
  • 【志津中3年生、入塾直後に417点達成!】
  • 【志津中3年生、安定の420点!質問力も成長中】
  • 【過去最高点428点!1年で124点アップの快挙】
  • 【志津中2年生、安定の好成績!次は450点超えを目指す】

カテゴリー

  • スタディブログ

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

個別指導学習塾『スタディジム』
所在地
〒285-0846
佐倉市上志津1833-6 YMO志津103
TEL 043-312-1415
受付時間 10:00~22:00
開校日 月~金曜日
休校日 土曜日・日曜日・祝日

  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 特色
  • スタディジムはここが違う!
  • 地域のかかりつけ塾です
  • お子様の安心の為に
  • カリキュラムと受講費用
  • プログラミング講座のご案内
  • 1日の授業の流れ
  • テスト対策の流れ
  • 受験対策
  • 入塾までの流れ
  • 良くある質問
  • 教室のご案内
  • スタディブログ
  • 無料体験授業申し込みフォーム
  • お問い合わせフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 個別指導学習塾『スタディジム』 All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • 無料体験授業
  • TEL
PAGE TOP